2025年新型日産キャラバン、クラス初の先進装備と新グレードでさらなる進化、インテリジェントクルーズコントロールを搭載

言語切り替え

クラス初のインテリジェントクルーズコントロール搭載

日産自動車株式会社は2025年7月17日、人気の商用車「キャラバン」の仕様向上モデルを発表し、同年8月25日より発売を開始すると明らかにした。今回の仕様向上では、クラス初となる「インテリジェント クルーズコントロール」をガソリンモデルに採用。空荷からフル積載までの幅広い走行状態で、快適かつ安定した加減速制御を実現し、ドライバーの疲労軽減に寄与する。

さらに、先行車発進お知らせ機能、コンフォートフラッシャー、タイヤ空気圧警報システムなど、日常の安全・安心を支える機能も搭載されている。

快適性向上のためのインテリア強化

新型キャラバンでは、運転席と助手席にスパイナルサポート機能付きの低反発クッション材を採用。これにより、長時間の運転でも疲労感を抑え、乗り心地をさらに向上させた。また、視認性の高い9インチナビゲーションシステムが装着可能なナビフィニッシャーを設定し、室内の利便性と快適性を両立している。

新グレード「プレミアムGX Outdoor Black Edition」を追加

カスタマイズ志向のユーザーに向けて、「プレミアムGX Outdoor Black Edition」を新たに設定。フロントグリル、バンパー、ドアミラー、フィニッシャーなどのパーツをブラックで統一し、精悍でアウトドアに映えるスタイルを実現した。

「AUTECH LINE」シリーズがキャラバンに初登場

日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(NMC)は、「AUTECH LINE」をキャラバンに新設定。専用15インチアルミホイール、ルーフスポイラー(オプション)、防水シートなどを備え、スタイリッシュで実用的なモデルに仕上げている。さらに上級仕様の「AUTECH LINE PLUS」やブラックパッケージもラインナップし、ビジネスでもプライベートでも活躍できるモデルとなっている。

すべてのシリーズで仕様向上を実施

今回の仕様向上は、ベース車両だけでなく、「AUTECH」シリーズ、車中泊仕様車、「ライフケアビークル(LV)」、および「ワークユースビークル」シリーズにも適用。長距離移動をサポートする先進装備が各シリーズに拡充された。

特に車中泊仕様車には、CORDURA®製の耐久性・撥水性に優れたベッド生地が新たに選択可能となった。また、「ワークユースビークル」シリーズには、積み下ろし作業をサポートする「高開度バックドア」仕様が新たに追加されている。